top of page

Blog
検索


myamamura9
2021年7月1日読了時間: 2分
同行靴ショッピング、夏バージョンパート2
お二人とも数足のサンダルショッピングが出来て「物欲満たされました〜」と満足げ。 まあせっかく銀座ですから、もう一軒回ることに。 銀座ワシントン。 入店した途端スタッフの方から「前にもいらっしゃったことありますよね」と声をかけられてビックリ。...
閲覧数:94回
0件のコメント


myamamura9
2021年6月26日読了時間: 2分
同行靴ショッピング、夏バージョン、パート1
「サンダルの季節ですよ!」と促されて靴ショッピングに同行しました。 春の靴がほしいというリクエストがあって同行したリコさんとアキさんと、再び銀座に。 平日ということもあるんでしょうが、靴売り場はガラーンとしていました。 買い付け数も控えめなんでしょうね、かなりの靴が「サイズ...
閲覧数:86回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 3分
靴同行ショッピングレポート①
「最近はオンラインでまあ可愛いコントフォーシューズを買うだけですねー」というリコさんと、靴同行ショッピング♪ リコさんのご要望は「黒かグレーの、シンプルなパンプスで5−6センチのヒール」とのこと。じゃあデパート行きましょう。やっぱり数が多い方が選びやすいです。...
閲覧数:18回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
靴会再開しまーす♪
靴のセミナーを再開します。 http://ptix.at/b6Ofj2 (3月ダメだ〜という方のために4月もやります) http://ptix.at/Dz07hj そもそも靴を買う時に何を注意すべきかのポイントを学んで そして買った靴がちょっと合わないと思った時に...
閲覧数:10回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
20歳の時に書いてました!
学生時代ESSに入っていました。 英語を自主的に学ぶクラブ活動。 毎年夏になると、全員英語でスピーチを書いて発表する部内コンテストがありました。 毎年予選敗退の私が、唯一本選まで進めたスピーチ、それが靴のことだったんです! 久しぶりに思い出しました。...
閲覧数:4回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
たかが1ミリ、されど1ミリ
久しぶりに一日中外出する事がありました。 ちょっと気合を入れて、8センチパンプスで歩き回る一日。 全然足も痛くない、やっぱり中敷を入れるっていいなあと快適に過ごしていました。 夕方になりちょっと靴を脱ぐ場面があり、その時に中敷が靴の中でずれてしまったので、パッと外してまた歩...
閲覧数:10回
0件のコメント

myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
憧れの人に会えた!
久しぶりにコーフンする時間でした。 前からとても行きたかったRyo Asoさん(https://www.instagram.com/ryoaso/)の靴の展示会に。 実店舗を持たず、年数回の展示会でのみオーダー可能。 完成まで1年以上待つという、Vogue...
閲覧数:6回
0件のコメント

myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
ゴルフと靴の関係 ー スポーツシューズも調整してみる
この夏ゴルフを始めました。 いろいろ難しいことだらけですが、せっかくなので靴を意識して練習したいと思います。 「拇指球を踏み込む」という言葉を聞いたこと、ありますか? 足の親指の付け根の、大きな骨の部分です。 テニスや野球、バスケットやバレーなどスポーツでここぞと力を込める...
閲覧数:1回
0件のコメント

myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
「靴会」オンラインでやります!
対面で実施していた靴のセミナー「靴会」を、Zoomでやることにしました! ご自宅からアクセスしていただけますので、気軽に参加可能♪ 今まで3時間だったセミナーを、2時間にちょっとコンパクトにしました。 その分費用もコンパクトに。 これでより気軽に参加できます!...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
サンダルの時期だからわかる事
久しぶりに靴の話です。 夏になり、女性の皆さんはサンダルを履くことが増えていますよね。 サンダルの時期だからこそ、やっていただきたいことが2つあります。 1 中敷で滑り止めを サンダルってカカトが無かったり、カバーされている部分が少ないので、楽だと思っていませんか?...
閲覧数:0回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
「ウッ!」その訳は・・・
暑くなってきました。 汗をかくので、いろんな匂いが気になる季節。 靴の中の匂いもやっぱり気になりますよね。 (これは年中気になるかも) 靴の中が臭う理由って何だと思いますか? 汗?ハズレ。 足の裏って汗腺が少ないので、汗をかきにくい。 なのに臭うのはなぜか? 細菌なのです。...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
ハイヒールで筋トレ
筋トレというと、わざわざジムに行ってトレーナーについてもらってやるもの。 そんなイメージありませんか? そのせいで億劫になって、いつかは筋トレしたいけれど・・・という日々が続いている女性も多いですね。 でもコレ、足に合うヒールの靴を履いて歩くだけで、内転筋群(太腿の内腿を動...
閲覧数:3回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
他の人を観察してわかる事がたくさんあります。
ユルい靴を履く事の弊害は、これまで何度も書いて来ました。 でもどんな状態のことを言っているのか、なかなか分からないものです。 ユルいとピッタリの差ってなんだろう?と思ったら、人通りの多い場所で歩いている人の足元を観察してみてください。...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
夏の支度!
フィレンツェ の靴ブランド「VIAJIYU」(https://viajiyu.com) から、カラフルな夏のサンダル情報が届きました。 見ているだけでワクワクしてくるようなカラーとデザイン! このブランドはカスタマイズできるサンダルやシューズを、オンラインでオーダーすること...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
踏み締めている土台が重要
何年もバレエのレッスンに通っています。 レオタードも着ませんし、トゥシューズも履きません。 「白鳥の湖」も踊りません。 まあ「バレエ風エクササイズ」といった感じ。 レッスン中に先生がいつも「足で地面を踏んで」と何度も言われます。...
閲覧数:0回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
やっぱりダメなものはダメ〜手放した靴シリーズ
手放すことになった靴を、単に捨てるだけではなく、改めて何が良くなかったのか検証しているシリーズ。 今回はこちらのサンダル。 ネイビーの、ローヒールの、バックストラップの。 これ、香港国際空港のデューティーフリーショップで見た瞬間に「使いやすそう!」と飛び付きました。...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
「靴会」オンラインセミナーやってみました!
対面ではなくオンラインで、どこまで靴のセミナーできるかな? ということで、無料のショートバージョン「靴会」をやってみました。 ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました! まず、オンラインだと皆さんが自宅や好きな場所から気軽に参加できるので、メリットたくさんあると...
閲覧数:0回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
「低ければラク」ってわけじゃない
自宅にいる時間が長いので、思い切って靴を整理してみました。 いつもパッと手に取る、一日中走り回れる「一軍の靴」もあれば、気に入って買ったはずなのに、なぜか出番の少ない靴もある。 今回はそんな出番のない靴を処分することにし、その前に一つずつ何がダメなのかを、改めて履いて考えて...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 2分
季節の違いを感じるタイミングです。
そろそろブーツの出番が終わって、春らしい靴を履きたくなる季節ですね。 中には一足飛びにサンダルを出した方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その靴、いつ買いましたか? 私が夏に買ったパンプス、冬に履くとなんかゆるいんですよねー。 そんな経験、ありませんか? なんでだろう?...
閲覧数:1回
0件のコメント


myamamura9
2021年5月16日読了時間: 1分
あの規格には賞罰規定がありません。
先日の「靴会」でも、靴を履くときに靴ベラを使わなくてもパコっと履けてしまう方や、履いた後のフィットの感じを見て、ワンサイズもしくは2サイズ大きいなあと感じる方が多かったです。 これ、私も覚えがあるのですが、迷うと大きいサイズを買っちゃうんですよね。...
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page