top of page

「本当にやりたい事」は覚えていますか?

更新日:2021年5月18日

ご縁があって、人事管理のプラットフォームの仕組みを説明してもらう機会をいただきました。

組織のメンバーを人事考課での評価だけではなく、入社時の適性検査、通勤の利便性、人件費などなど、組織のあちこちにバラバラに保存されているデータを全部集約して、人材の特性を多角的に見る事ができる、とても興味深いシステムでした。


マーケティングのプロの方が実際のシステムをデモンストレーションしてくださったのですが、コレは面白いですね!と興奮する私に対して「これを使って、本来人事の方がやるべき仕事に集中してほしいんです。」とのコメントに、ちょっと考え込んでしまいました。

本来やるべき事ってなんだろう?と。


私も長年所属していた人事部には、毎日毎日いろいろな問題課題トラブルが持ち込まれていました。

人事部の仲間は毎日小さい問題を解消する事に奔走している。

一つが解決したら次がまた来る。

ちょっと意地悪な見方をすると、トラブルシューティングが仕事になっているようにも見えました。


私たちはついつい「もっと時間ができたら」「もっと人員が増えたら」「もっと予算があったら」と言いながら本来やるべき事を後回しにしたり、諦めたりしているうちに、本来やりたかっ事を忘れてしまっているのではないでしょうか。

「マネージャーの仕事はトラブルシューティング」とはよく聞く言葉ではありますが、時には現状はちょっと脇に置いて、まっさらな紙に「本当にやりたい事」をどんどん書き出していく事も重要です。

そのリストの中に、忘れていたあなたのやる気スイッチが埋もれているはず。


前述の人事管理のプラットフォーム、導入されると仕事がなくなる!と青ざめる人事部もあるんじゃないかなあと思いながら、私自身の本来やりたい事を改めて考えさせられた時間でした・・・。



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ラッキーをお裾分けしたい気持ちでやってます。

7年ほど前に毎月地元福岡で「朝活、昼活、夜活」と題して、短い研修をやっていました。興味を持ってくださった方が単発で参加してくださる勉強会ですね。 冬の朝まだ真っ暗な7時からの朝活に参加してくださる皆さんは、やっと明るくなってきた頃に出勤される。 それを見送りながら、来月何やりますか〜?と主催の3人で考える。 これを繰り返していた時期、とても楽しくワクワクするものがありました。 それを2022年1月

bottom of page